-
VCCでVRChat開発環境を作る!アバター制作に必須のツール&シェーダー解説
前回構築した、VCC環境でいよいよプロジェクトを作成します! 前回の記事を確認してない方はもしよろしければ下記の記事もご確認ください! https://skybluemarine.com/?p=185 プロジェクトの作成 前回構築したVCC環境左タブからProjectsを選択し、右上「C... -
【初心者向け】VRChat Creator Companion(VCC)+Unityのインストール&設定手順を徹底解説!
前回はモデル購入まで進めたので、今回はモデルのカスタマイズを行うための Unityとプロジェクト作成のためのVCCの構築手順について解説します! 前回の記事を確認してない方はもしよろしければ下記の記事もご確認ください! https://skybluemarine.com/?p... -
【初心者向け】VRChatの3Dモデル購入ガイド
VRChatとは? VRChatは、3Dアバターを使って自由に交流できるソーシャルVRプラットフォームでVRデバイスを使ってワールドを探索したり、フレンドと会話したりすることができる楽しさが最近話題だと思います。 VRChatでは、自分だけの3Dアバターを設定する... -
【初心者向け】高FPの目指し方【プロスピ2024/MyBALLPARK】
今回は高FPの狙い方です。 以前高戦力の目指し方を記事にしましたが、FPについても同様に重要な要素になります。 ただし、これらはお互いに優先する部分は異なってくるので各項目でバランスを取りながら進めるのが良いかと思います。 もしよければ当該記事... -
【イベント攻略】第2回プロスピベースボールフェスの攻略【プロスピ2024/MyBALLPARK】
2024/12/2から開始される、プロスピベースボールフェスですが第1回とは若干ですが違う点もあります。 第1回分の差分や上位入賞のための攻略についてまとめてみましたので参考になれば幸いです! 第1回分の攻略は以下にまとめてあります。 基本的な情報... -
【初心者向け】高戦力値の目指し方【プロスピ2024/MyBALLPARK】
今回は高戦力値の目指し方についてです。 プロスピ2024のMyBALLPARKにはFPと戦力値がありますが、戦力値は各選手の能力によって定められているものです。 こちらはシーズン中の選択によって効率も違いますのでもし、戦力値が伸び悩んでる方いたら一度読ん... -
【初心者向け】MyBALLPARKシーズン報酬の選び方【プロスピ2024】
MyBALLPARKの各シーズン終了時に貰えるシーズン報酬ですが、似たような報酬が多いような気がしますが意外と差があるものです。 1周回30~40分かかるので方向性を間違えると効率に影響しますし今回は報酬についてまとめてみます。 優先表も作りましたのでも... -
【初心者向け】BALLPARK施設の強化優先度について【MyBALLPARK】
MyBALLPARKの街づくり要素のBALLPARKですが、シーズン中に与える影響は絶大です。 ある程度慣れてくると何に上げたらよいかは分かってくることも多いと思いますが、始めたての頃に躓くとかなり痛いので今回はまとめてみることにしました。 優先表も作りま... -
11万pt突破!プロスピベースボールフェスの感想と攻略要素について【MyBALLPARK】
ベースボールフェスの感想 イベント告知時当初はリーグ戦に近い形を想像していましたが実際は最高ポイントを争う形でした。 またリーグ戦内での対戦というよりかは相手も全プレイヤーからある程度近い戦力値のプレイヤーが選ばれるようなのでここは想定外... -
【MyBALLPARK】シーズン中の選択イベント効果一覧【プロスピ2024】
本記事では、プロスピ2024のMyBALLPARKシーズン中に発生する秘書イベント以外の選択時効果をまとめています。 私がプレイした中でメモを取っているだけなので間違いなどありましたら申し訳ないです。 また、全て埋まっていないので注意いただけますと幸い...
12