この記事では、ポイ活ゲーム「モンスターバスケット」のプレイ記録と攻略メモを紹介します!
ゲームシステムは、ターン性コマンドバトルRPGとなっており誰でも簡単に始められるのが魅力です。
操作は良くあるソシャゲ系RPG系なので難しくなく、一部難しい物もありますが数日でクリアできるものもあるので取組みやすいと思います!
達成ポイントサイト
今回はハピタスで条件達成しました。ハピタスの達成条件は以下のとおりです。
達成条件
・達成条件:「称号縛り6クリア」の報酬獲得(STEP条件案件)
・成果報酬:6557円相当
・成果受け取り期限:45日間
・達成までにかかった日数:29日(STEP5まで)
条件一覧
STEP1:チュートリアル成果 【59円相当】 ※プレイ時間1時間で達成
STEP2:ミッション「称号縛り2クリア」 【230円相当】 ※プレイ時間1日で達成
STEP3:ミッション「称号縛り3クリア」 【572円相当】 ※プレイ時間8日で達成
STEP4:ミッション「称号縛り4クリア」 【1256円相当】 ※プレイ時間13日目で達成
STEP5:ミッション「称号縛り5クリア」 【2282円相当】 ※プレイ時間29日目で達成
STEP6:ミッション「称号縛り6クリア」 【6557円相当】 ※今回は断念
攻略メモ
インストール後すぐやること
チュートリアルをクリアする
各サイトによって違いますが、私のプレイしたハピタスでは期間1週間のほかに、
STEP1のみ1時間以内にクリアする条件が注意事項に記載されていました。
サイトごとで条件異なるとは思いますが、注意が必要だと思います。
なお、STEP1については開始1時間でクリアできるため焦る必要はないです。
ガチャを引いて育成準備を整える
インストール後チュートリアルを終えると11連ガチャ引き放題があります。
このガチャのみは特殊で★5が11体出るまで引き続けることが出来るためとにかく引き続けましょう!
また、無料石については以下で使用するのがおすすめです。
・モンスターガチャ
→たくさん回したくなりますが、使いすぎないように注意です。
「モンバスセレクション」を回すのがお勧めです。
通常ガチャは1日1回11連無料なのでそれも回しましょう
・装備ガチャ
→各キャラクターに装備付与することで戦力値が大幅にUPするので11連数回分は必須だと思います。
・スタミナ消化
→主に称号縛り⑤達成のためのイベント周回や、pvp戦のスタミナ回復に使用することになります。
ギルドに加入する
忘れないうちに初日の内にギルドに参加するようにしましょう。
ギルドに加入しているとギルドコインがデイリーボーナスで最低10コイン以上貰えます。
ギルドコインは称号縛り③達成のために必須のため、早めに加入するのがお勧めです。
なお、上位ランクのギルドに加入した方がデイリーボーナスのコインが多く貰えますが、上位ギルドは加入条件も厳しいので承認不要のギルドに早めに入ったほうが良いと思います。
初心者専用クエストに挑戦する
最後にランク10まで使用可能な初心者専用クエストを必ず利用しましょう。
初心者専用クエストでは、大量の育成アイテムや☆5確定のガチャチケットが貰えます。
また経験値もかなり多く貰えるので最初のガチャを引き終わって構成が決まってから初心者クエストに挑むようにしましょう!
初期メンバー以外で進めてしまうと多くの経験値をロストしてしまうので注意が必要です。
各STEPのクリア攻略について
称号縛り②の達成方法
称号縛り②は称号「さぁ!気を取り直して!」所持で入場可能なクエストです。
称号 :「さぁ!気を取り直して!」
取得条件:メインストーリーの『デリア山』をクリアする。
難易度 :きわめて簡単
メインストーリーの『デリア山』は6個目の章に当たるステージです。
初心者専用ステージで十分にレベルを上げていれば難なくクリア出来るレベルで、メインストーリーを少しずつ進めていけばクリアできる条件だと思います。
クリアできない場合はレベルが足りていないことが多いと思うので初心者専用クエストやデイリークエストで十分な経験値を稼いでから挑むのがオススメです!
称号縛り③の達成方法
称号縛り③は称号「ルーキーです!」所持で入場可能なクエストです。
称号 :「ルーキーです!」
取得条件:ギルドポイントの交換所で取得可能(ギルドコイン100枚)
難易度 :多少時間はかかるものの難しくはない
ギルドコインはギルドに参加すると毎日少量、ギルドバトルに参加するとデイリーで30コインもらえます。
ギルドバトルに参加することで早期に達成することも出来ますが、後続の条件も達成する場合はゆっくり達成してもよいかもしれません。
ギルドバトルに参加していれば勝敗は関係ありませんので、ランクの低いギルドに入っておくのがオススメです。
称号縛り④の達成方法
称号縛り④は称号「悪魔の棲む海」所持で入場可能なクエストです。
称号 :「悪魔の棲む海」
取得条件:メインストーリーの『パンナシッタ海前編』をクリアする。
難易度 :それなりにキャラクター育成の必要あり
メインストーリーの『パンナシッタ海前編』は6個目の章に当たるステージです。
メインストーリーの『デリア山』が達成条件の称号縛り②とは異なりかなりパーティーを育成してからでないと途中で詰まる可能性が高いです。
目安は戦力11万程度必要なのでレベル・能力開放・スキル解放を全キャラクターに実施した上で挑むことが必要だと思います。
各ボスは強力な回復を持ち合わせているので以下のキャラクターを育てた上で進めるのがお勧めです。
オススメキャラクター
■毒付与効果スキル持ちのキャラクター
ネクロマンサー・ビビ
■スタン付与効果スキル持ちのキャラクター
メーデイア、フルフル
後半は水属性のボスモンスターが連続で出現するので雷属性キャラクターを準備していきましょう。
称号縛り⑤の達成方法
称号縛り⑤は称号「エクストラミッションクリア」所持で入場可能なクエストです。
称号 :「エクストラミッションクリア」
取得条件:エクストラミッションクリア
【EX】リミテッドモンスターチケ5枚入手!
【EX】リミテッド装備チケ5枚入手!
難易度 :かなりの根気が必要、パーティーが育っている必要はあまりない
称号縛り⑤のエクストラミッションクリアには各リミテッドチケットを入手する必要がありますがそれぞれかなり条件が厳しいです。
リミテッドモンスターチケットの入手方法は各イベントのチケット20万ポイントにつき1枚交換することが出来ます。
こちらは称号縛り④をクリアできる程度のキャラクターが揃っていれば最も効率の良いクエストもクリアできるはずなので周回して入手するようにしましょう。
リミテッド装備チケットの入手方法はPVPアリーナに勝利することで手に入るPVPコイン20000ポイントにつき1枚しかなく、きわめて条件が難しいです。
1戦原則100ポイントなので1000試合は勝利する必要があり、根気強く進めていく必要があります。
ただし、PVPは一番下の相手はほぼ100%勝てるようになっていますので、必ず下の相手を選びスタミナ分は毎日消化するようにしましょう!
称号縛り⑥の達成方法
称号縛り⑥は称号「やったどー!」所持で入場可能なクエストです。
称号 :「やったどー!」
取得条件:レイドボスに3回止めを制す!
難易度 :期間中の達成は不可能に近いため、断念
レイドボスの止めですが45日間ではほとんど達成できる見込みがなかったため断念しています。
終わりに
今回はポイ活ゲーム「モンスターバスケット(モンバス)」のご紹介でした。
少し時間のかかるタイプではありますが、育成要素が多数あって面白いゲームでした!
これから始める方もしいれば参考になれば幸いです!